母のお暇

母のお暇

考えるのやめた!!母のお暇(?)夏休み!総勢10人で沖縄に行ってきました。

お久しぶりです。地震に台風、各地色々と起こっており、温暖化の影響を感じざるを得ない状況ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。最近の私は吹奏楽の本番が立て続けに予定されており、暑さも相まって強化練習やらリハやらで疲弊しまくりの状態です。さてさて...
母のお暇

母のお暇 浅草散歩と庭園が有名な根津美術館に行く。

真剣に書いてきたのでここらで母のお暇シリーズ。多分特に需要はないけれど記録として、また自己満足で続くこのシリーズ。それではいってみよう。初めてのスカイツリー訪問それは今年の初め、実家(関西)の友人から来たライン。「会いたいわー!!まつはは!...
母のお暇

母のお暇 銀座でモーニングとTOKYONODEでの蜷川実花展

完全自己満足の「母のお暇」シリーズ。趣味全開にしていきます!!創業 昭和11年(1936年)「銀座トリコロール本店」インスタで知り、ずっと気になっていたこちらのお店に行ってまいりました。そもそもこちらの漫画を読んで、「朝ごはんを食べに出かけ...
母のお暇

母のお暇 モネ連作の情景からの上野散歩、ある日の読書のためのひとりカフェ

今回のお暇のメインは「上野」関西方面から出てきた私にとって上野は「年末に関東の方が買い物に行くところ」つまりアメ横のみのイメージが強いものでした。そんな私が40代になり、原田マハさんの本を読んだことを機に絵画に興味を持つようになり、美術館に...
母のお暇

母のお暇 ホテルでランチブッフェからの麻布台ヒルズ散歩と初詣を楽しんでみた!

貴族の遊びを楽しんでまいりました(笑)年末、数少ないまつははの友人と「新年会をしよう!しかもちょっと贅沢しちゃおう!」と張り切ってホテルランチを探し、こちらのレストランを予約しておりました。インターコンチネンタルホテルのカスケイドカフェ今開...
母のお暇

母のお暇 初のSOMPO美術館のゴッホ展と山形出身の方主催による芋煮会

趣味のお出かけ記録!!やりくりしつつ、月平均2~3回自分の時間を持つことが多いです。本当はもっと遊びたい気持ちにもなりますが、できる範囲で出かけております。今回はゴッホ展と芋煮会について。 SOMPO美術館のゴッホ展日本人が大好きゴッホ!の...
母のお暇

母のお暇 朝ごはんの会と国立新美術館のイヴ・サンローラン展

子育てのことや夫婦の話も積もりまくりではありますが、中学生二児の母の趣味をどんな風に楽しんでいるかのご紹介もしたいなと思い、このカテゴリーも増やしました。我慢の多いであろう世の中の母たちが、自分の好きなことをもっとしてもいいんだな~と思って...