スポンサーリンク

勉強は全部嫌い!友達とも上手くいかない。中二の次男のことで悩む私

子育ての悩み

お久しぶりです。バタバタとしておりましたし、色々と悩み、落ち込んでおりなかなかブログに手をつけることができませんでした。

本日は最近悩ましい我が家の次男のこと、私の心の中の話をしたいと思います。色々分かってきたつもりでも、まだまだ道半ばということを痛感している日々です。

普段子育てに関するアドバイスや役立つ情報をお届けできればと発信をしていますが、今日は自分の経験を正直に綴ることで、同じような悩みを抱える方に少しでも共感をいただければと思います。

息子の成績が落ちていくばかりの現実

勉強大嫌いなうちの次男(現在中二)ですが、先日の漢検受けませんでした。

本人にやる気がないならば、意味がないねと夫と話して決めたことでした。

詳しい内容はこちらから↓

これって過干渉?先回りしたくなる心理とそのデメリット。最近のまつははの余計なお世話
子育てしていて親がついついやってしまうこと。 それは「失敗をしてほしくないという気持ちからの先回り」 分かっているけどやってしまうことについて。 まつはは がやらかした最近の次男への過干渉失敗談 次男(中二)はやる気がありません。 勉強は指...

もう受けないと決めたからなのか、なんなのか、次男は漢検当日に発熱しコロナになりました。すごいタイミングだ。どっちみち受けられなかったのか、受けないと決めたからこうなったのか。

しかも期末テストの10日前に発熱し、それが月曜だったために1週間まるまる休んだわけです。思わぬ長期休み。。。正直「ただでさえ勉強しないのに余計しない状況」が続いたわけです。

そもそも次男は以前塾に通っていたものの、やる気がなかったためやめた過去があります。

塾を続けるかどうか問題。次男の塾をやめる決意に至るまで。
最近の話ですが、次男の塾通いをやめることにしました。 次男の塾に関しては色々と紆余曲折がありました。 そんな我が家の「塾をやめる決断をするまで」のお話。 ちなみに今回は結構怒りましたし、イライラもしました。いつもイライラせずに・・とお伝えし...

その後、勉強どうするのかな・・としばらくの間観察をしていましたが成績はどんどん下がるばかり。結局今回のコロナ後の期末テストも目を覆いたくなるような散々な結果でした。成績表が怖いです。

勉強してほしいと放っておきたい気持ちの狭間で

で、あまりにもひどい状況が続くために今回ばかりは家族会議を開くことになりました(大袈裟)

Q1 どうやって勉強していたのか?

次男:「例えば数学なら公式とか覚えるの面倒だったから、後回しにして公式ないのばかり解いて覚えることはしなかった」

Q2 次男自身に進学する気持ちはあるのか

次男:「高校は行きたいと思っている」

Q3 どんな高校が良いと思っているのか
(近い、遠くてもいい、普通科、何か特色がある科が良いのかなど)

次男:「まだ全然わからない そんなことわかんないよ」

Q4 このままだと行きたいところが出来たときに選ぶことはできないけど、良いのかどうか

次男:「それは嫌だ。このままだとマズイとは思っている」

Q5 ではどうするの?

次男:「これから・・・ちゃんと・・・しっかりと・・・やる」

Q6 しっかりとは具体的には?どんな感じ?

次男:「俺もそれは分からない」

ざっとこんな感じでしたが、終始「よく分からない」という言葉が出てきていました。

正直結構今回やられております。一体何からどうしたらいいのか・・私が子どもを変えることはできない。分かってほしいと思っても、自らそう思うことが無ければ動くことはない。大分そのことは自分の中に落とし込めてきたような気がしますが、まだまだですね。

我が子だからこそ心配になるこの気持ち。心配する気持ち。次男は過去も今現在も多少人間関係で悩みがあるので、結構な勢いで私は今とても自分の内面と戦いまくっております・・

ついつい

「どうしてうちの子はこうなんだろう・・」

「ここも出来ないし、これも出来ていない・・一体何考えているんだろう」

「こんなんだから友達とも上手くいかないのかもしれない」(次男は勉強大嫌いでしない上に出来ている感を出そうとする傾向があります)

色々と考えますが、今私は我が子の気持ちが全く見えていません。

そして毎日「勉強したほうがいいんじゃない?」「このままだとマズイよ」と言い続けることが、自分自身にもストレスですし、次男にとっても良い影響を与えないことは理解しています。しかしそのままの状態を受け入れることは非常に難しいことです。

親としての責任感、期待、焦り、エゴがあるからこそ、そのままにできていない。普段お伝えしている子どもと自分との境界線を軽々と超えた自分がいます。完全に視野が狭い状態ですね。

私が試みていること

①夫に協力してもらう

しかし、私には味方がいるのです。それは 夫!!

長男の受験の時から夫に任せると決めた私。それまで子どもの進路含めて学校関係のことは私が全て請け負ったほうがよい。夫には出来るわけがない、と思い込んでいましたがそれをやめて、「子どもの進路は夫主体」を貫く決意をしたところ、長男の高校受験にとても協力的でスムーズに進みました。

中学生男子の母!子育ての一部を完全に夫に任せる勇気をもとう
世の中のお母さま方は夫にどの程度子育てや教育に参加してほしいと思っていますか? 今日は特に中学生男子をお持ちのお母さま方に言いたい。(あるある言いたい) 勇気を出して夫に子育ての一部を完全にお任せしてみませんかーーー!? 子育てへの気持ちが...

その経験があったためか、夫は自ら次男とたくさんの話をしてくれました。(もちろん時には感情的でしたが)

次男の態度が急に変わることはありませんでしたが、私の心の負担は半分程度になりました。

②とにかく次男の話をよく聞く

私自身も勉強が嫌いならなぜ嫌いなのか、何が嫌かなど真剣に次男の話を聞くことを意識しました。次男の考えていることに興味を持つようにしています。何が好きで、したいことは何か。

今現在は単語の暗記に付き合ってみたり(イライラを出さぬよう)同じことでも繰り返し冷静に伝えるようにしています。

③お母さんは今めっちゃ心配モードなんだよねぇ とカミングアウト

これ思い切って子どもの前で言ってみました。無理に明るくせずに

「いや~ 私今君たち(子ども)のことをめっちゃ心配しちゃうモードになってるんよ~」と言ってみました。すると意外にも二人共「お母さんはすぐ心配するんだから!やめてよ~」と笑ってくれました。

以前はそれを伝えると子どもが遠慮して何も言わなくなるのでは・・と考えていたのですが笑いで返ってきたため、少し安心できました。

未熟なまま輝く キミへ伝えたい 自分を大切にする生き方・考え方

新品価格
¥1,485から
(2023/12/19 15:44時点)

自分で自分を許そう

そして自分自身を許すことも重要だと感じました。

普段偉そうに言っていますが私は親としてまだまだ完璧とは ほど遠い位置にいます。

イライラしたり感情的になってしまうことはあります。それは子どもに愛情があるからこそです。

大切なのはその後にどう対処するかです。子どもに対しても素直に謝り、再び冷静に話すことができました。

おわりに

私たち親も人間です。完璧である必要はありませんし、悩み、迷うことは少なくありません。

しかしその中で子どもたちと向き合い、ともに成長していくことができれば嬉しいですよね。

時々休みながら、自分のことも大切にして進みましょう。

私もまだまだ悩み、苦しむことの連続ですが、一緒に頑張りましょう。

今回、このことを綴ることで自分自身の気持ちの整理もできました。ありがとうございました。

スポンサーリンク
matuhaha

思春期男子ふたりの子育て中。
信頼して待てる母になる!まつははです。
特に思春期を迎えたお子様をお持ちの悩めるお母さん向けにブログを始めました。
あなたが子育てを楽しめるように、お役にたつ情報をわかりやすく提供するサイトを目指します。

matuhahaをフォローする
子育ての悩み

コメント

  1. こういうありのままのつぶやきを書くことで、自分自身の気持ちを整理できるし、誰かに響くのだと思います。
    そう信じてわたしも書き続けています。
    そしてわたしもまだまだ未熟です(^▽^;)

    ひとつ前のつぶやき、友達が少ないを読んで、我が息子もそちら側なので勉強になりましたよ(*^-^*)
    でも息子はそれで悩んでいないし困ってもいない(笑)
    大学に行ったら、サークル、バイトしようとか言っています。
    高校の帰宅部生活をしたことで、他者と自分の違いを改めて見つめたのかな~
    でも、友達から誘われれば断らない子だし、ひとり親友的な子もいるし、息子は親バカかもしれないけれど、人から愛される子だと思っております(笑)(笑)
    でも積極性というか覇気が少ない…
    ま、これ、夫DNAだから仕方がないか(笑)(笑)

    次男君の勉強が嫌いな今回のつぶやきも分かるな~
    我が子はほどほどなのだけど(笑)
    友達の子供はほんとに困って、変わった高校?に進学しましたよ。
    パパさまが、そういう個性を大事にする人で、勉強がなんなん?と明るい方らしいのです。
    それで、今は変わった高校に通っていて、その話を聞くと、それはそれで羨ましいような気もするんです。
    これからも未来を生き延びる力は、そっちのほうがつきそうだな~と思ったりして。

    人生、先は分かりませんものね。
    頑張って大学に行ったから幸せなのかといえば、離婚して女手一つで子育てしていたり…
    ほんとなにが幸せなのかな~と思います。
    明るく元気に社会に馴染んで働いて生きていければ十分!かも?

    な~んて自分に言い聞かせています(笑)
    わたしもやっぱりアレコレ言いたくて、口がパクパクしていますよ(笑)
    昨日娘と衝突したし(笑)
    それは追ってシリーズ化します(^O^)/

    応援★

    • matuhaha matuhaha より:

      ハピハピさん

      お久しぶりです~今日は終業式でなんだかんだありました。
      ほんと、毎日自分が成長していると感じたり、まだまだ・・と思ったり。
      本人に任せるしかないのに毎日ヤキモキしています。しんどい。

      これからの人生、何がどうなるか全く分からないので今の子どもだけを見るのはやめたいのですが、
      心に余裕がないと視野が狭くなりがちです。

      一旦 落ち着いて。。。夏休みを過ごします!