子育て

子育ての悩み

子育て失敗したかも?もう手遅れかも?と思ったときに考えてみてほしいこと

こんにちは今朝、「給食の時にごはんに牛乳の組み合わせが嫌で飲めなくて残していた」と子供に話したら、「お母さんの時代は脱脂粉乳だったもんね」と次男に言われ、衝撃を受けたまつははです。さて、本日は「子育て失敗した?」「子育て失敗するかも?」と思...
子育ての悩み

その言動、無意識に子供をコントロールしていないかをチェックしよう

ヘリコプターペアレントという言葉が出てきてから久しいですが、ご存じですか??まつははWikipediaによると、「ヘリコプターのように頭上をホバリングして子どもの生活のあらゆる側面を絶えず監視している様子から名付けられた」とのことです以前の...
子育ての悩み

中学生の子供がだらしない。ガミガミ怒ってばかりで疲れるあなたに!(長男にインタビュー決行)

とにかく片づけない、部屋が汚い カバンの中も汚い 制服も片づけないいくら言ってもスマホばっかり見ていて本当にだらしない!そのようなことでお悩みではないですか?うちもそうです(笑)今日はそんな解決していない状態で、私がどう対応しているかをご紹...
子育ての悩み

「子供が嘘ばかりつく・・」そんな時、親としてやれることを考える

私も以前はその悩みをもつ母親の一人でした。もれなく。今日はそんな子供が嘘をつく理由と、嘘を言わなくなるようにするために親ができることそれらについて述べていこうと思います。子供はなぜ嘘をつくのか世の中の母たち子供が嘘ばかりつくんです。将来も嘘...
夫婦のこと

離婚危機だった夫婦関係を改善できた方法

以前夫から「離婚したい」と言われたことがあります。一時の気の迷いとか、そういうことではなく。そもそも子育てにおいて夫婦の関係ってとても大切です。夫婦関係が悪い家庭の中で、子供たちが落ち着いて生活をできるわけがないですよね。それなら離婚したと...
子育ての悩み

【私の手帳術】あなたの悩みを解決に導きやすく、夢をかなえるために

まだ9月ですし、未だに「え・・なにこれ真夏・・?」みたいな日もありますが、そろそろ来年の手帳の予約が始まりつつあり驚きな まつははです。私が変わることができたのは手帳を毎日意思を持って書き始めたことが大きいです。手帳によって大きな夢を叶えて...
子育ての悩み

子供が可愛いくない。私は家族のせいで不幸だと思っていませんか?

自分の子供を可愛いと思えないとき、ありませんか?夫に対して愛情が湧かずに「なんでいつも私ばっかり!!」の気持ちが止まらないということはありませんか?私ばっかり頑張っている 私ばっかり不幸 あの子がしっかりしてくれれば・・旦那がもっと稼いでき...
子育ての悩み

これを子供にどうしても言いたい!伝えたい!!分かってほしい!!ときに注意すること

今回は「言わないほうがいいと分かっている。でも言いたい」このモヤモヤした気持ち!特に「勉強しなさい」「早く終わらせなさい」「自分の部屋を片づけなさい」などなどなど・・!!「言いたい伝えたい分かってほしい!!だってそれが将来のためだもん!」そ...
子育ての悩み

夏休みの宿題をやらない次男。放っておいた結果

今回はとにかくサボりたがりの我が家の中1次男、あまりにも夏休みの宿題を進めないため、放っておくことを決意した私です。そしてそのことについても以前投稿させていただいておりました。こちら↓↓↓そんなこんなで結果どうなったかをここではご報告させて...
子育ての悩み

先生の言葉が母親を苦しめることもある

本日はちょっと私の思うことをつらりと書いていこうと思います。このタイトルだけで勘違いしてほしくはないのですが、決して先生方を責めようと思っているわけではないです。ただ、私の体験談として、そして周りから時々聞いたことのある体験談として私が思う...