スポンサーリンク

無気力だった長男の志望校合格への道 後半

子育ての悩み

前半はこちら↓

無気力だった長男の志望校合格への道 前半
お久しぶりです。 入試直前、当日を迎え、発表直前になりソワソワしておりブログをお休みしておりました。 結果は第一志望合格。 無事に高校入試が終わりましたので、今回は過去の長男の話から第一志望合格までのこの一年間の様子をご紹介します。 ちなみ...

ちなみに長男は非常に偏差値が高いとか、名だたる難関校を受験したわけではありません。

その時の彼にとっては少し難しいかもね くらいのレベルの高校への受験でした。

そのあたり、ご了承願います。

夏休み明けの模試

GLOBAL WORK お手入れらくらくSET UPWジャケット/MATINEE LINE/993305 グローバルワーク ジャケット・アウター テーラードジャケット・ブレザー ブラック グレー ベージュ【送料無料】

価格:7920円
(2024/1/30 09:02時点)
感想(0件)

 

テーラードジャケット ダブルジャケット レディース 春 秋 冬 大きい アウター ビッグシルエット オーバーサイズ フォーマル スーツ きれいめ 大人 上品 ママ 女性 母親 卒園式 卒業式 入学式 結婚式 S M L LL 9号 11号 13号 30代 40代 50代 紺ブレ ブレザー セレモニー

価格:14980円
(2024/1/30 08:58時点)
感想(19件)

夏の頑張りが反映される夏休み明けの模試。ここからの模試はかなり重要となってきます。

みんな頑張って成績を伸ばす中どこまで自分が伸びているのかが分かるものになりますし、その結果によって私立をどこにするかを選ぶ目安にもなります。

その時長男は私立も公立も決めていたため、目標の模試の偏差値はハッキリしていました。

もしその成績がいまいちでも模試は月1回はあるので挽回できればそれで良し。でも落ち着きたいという親の気持ち・・

どきどきしながら結果を開封・・・・

そこには志望校の私立、公立どちらにもA判定の結果が・・・!

しかも大きく点数も順位も伸ばしていました。夏休み明けは多くの受験生が伸びるなか、大健闘だったのではないでしょうか。

しかし良かったら良かったで「これで慢心してしまうのではないか」「たまたま良かっただけではないのか」という不安が出てくる私。振り切れ振り切れ・・

そんなこんなで3年生の2学期が始まりました。

定期テストと模試の狭間で

9~12月

この頃になると10月の英検の勉強、定期テスト、模試など「いつも何かのテスト前」状態が続きました。定期テストの直前に模試があり、範囲が重なっているであろうとはいえ、内申も模試の点数も上げたい長男にとって相当しんどかったはずです。

我が家の場合は本人が英検を取りたいと言うまで検定関係に関しては放っておいたので、スケジュールがギチギチになりましたが、何かしら取りたいのであれば2年生の間に取ることをお勧めします(そりゃそうか)

まあでも長男にとってはこのタイミングが良かったのでしょう・・。

3年生の2学期はこれら(模試 定期テスト 英検)に加えて学校説明会や相談会、学園祭の見学などもあったので毎週かなりハードでした。

ほとんど夫が同行してくれていました。ありがとう。

受験期に少しでも楽になりたいあなたにおススメ↓

中学生男子の母!子育ての一部を完全に夫に任せる勇気をもとう
世の中のお母さま方は夫にどの程度子育てや教育に参加してほしいと思っていますか? 今日は特に中学生男子をお持ちのお母さま方に言いたい。(あるある言いたい) 勇気を出して夫に子育ての一部を完全にお任せしてみませんかーーー!? 子育てへの気持ちが...

そして入試当日のことも考え、模試でも検定でも何か機会がある度に「自分自身で行き方や電車の時間を調べて行動してね」と伝えました。これやらせておいて本当に良かった。大体どこでも自分1人で行けるようになりました。

ちなみにこの頃の長男の模試の後のお楽しみはコンビニで好きなものをたくさん買い込んで家で食べるお昼の時間でした(笑)大食いなので買い込む姿を友人に見られて驚かれていたそうです。

今思えば意識的に息抜きもうまく出来ていたのではと思います。本人が「僕は適度に好きなことをして遊べている」と言っていましたし、私は「受験はこの子の問題だ」と割り切り口出しを控えることを意識していたため、喧嘩や言い争いになることは少なかったかと。

そして迎えた10月の英検3級の筆記試験、11月の2次の面接も合格し、内申の加点部分に加えてもらえる肩書をひとつ作ることができました。英語苦手だった本人は必死だったと思います。

しかしこの頃一度模試の点数を大きく落とし、志望校への判定がCとなったことがあります。

本人も私達もその時は「大丈夫なのか・・?」と大きく不安になりました。そしてどの部分を強化すればよいか、どんな対策をすれば・・という話もしましたが、結局はその学校を第一志望のままにするのか、変更を視野に入れるのかは本人の課題だと思い直し、見守ることを決意しました。

そして2学期中の定期テストは2回。本人が合計点の目標点数を決め、それを超えることができ、思っていた以上に内申点を上げることができ、さらに最後の模試では、第1志望の高校の志望人数約300人中30位という結果を出すことができ、本人は大喜びしていました。

長男にとって勉強が最も辛い時期がこの頃だったようです。

GLOBAL WORK 撥水オケージョンA4トート グローバルワーク バッグ トートバッグ ブラック

価格:1430円
(2024/1/30 08:46時点)
感想(0件)

1月~2月

いよいよ年が明け、お正月だけは全く勉強せずに買い物などをして過ごしていました。

いよいよ1月後半には私立の受験。ここで長男の様子を見ていた私が1番驚いていたことが「全く今までのペースを崩すことがなかった」ということです。ただただ淡々と。

冬休みは塾の冬期講習がありましたが休日は昼間に1時間勉強したら15分休憩というペース。大体午後の7時から7時半には勉強が終わり、寝るまではスマホ見たりゲームしたり。

平日は午後8時半までは勉強、定期テスト前は9時半まで。という感じで入試が近づいてきたからと得に増やすわけでもなく焦るわけでもなく、決まった時間に決めた量をこなしていたようです。これは第一志望の高校の入試の直前まで同じでした。

正直あまりに焦る様子を見せなかったので私が焦りました・・が言わない言わない。

いよいよ私立入試

私立は英語 数学 国語の3教科のみ。午前中で終わります。

雨でしたが何度も行ったことのある学校だったので1人で電車で。(ちなみに『付いていこうか?』と聞いてみたら『はぁ!?やめてよ!恥ずかしい!』と言われました( ノД`)シクシク…)

あっという間に終了し、2日後に結果が分かります。

ネットで結果が見られるのですがやはり見るときはドキドキしました。無事に合格。

その1か月後にはいよいよ本命の公立となります。

そして迎えた公立入試

上記にも書いた通り、淡々と勉強をつづけた長男はいよいよ公立入試の日を迎えました。

2、3日前からお弁当のリクエストをいただいていたため(笑)その内容で準備しました。ちなみにリクエストの内容は「カツはあからさまで恥ずかしいからやめてくれ。鮭を入れてほしい。多すぎるとお腹がしんどいからいつもの量の8割くらいで」とのことでした。細かいやん。

あとは朝見送って、帰ってくるのを待つのみ。

親にできることは本当にそれだけ・・・

帰ってくるまで祈るような気持ちで待ちました。

そして夕方4時過ぎ・・

「ただいまぁ!!!終わったあ!!遊ぶぜええええ!!」と大きな声で元気よく帰ってきました。この元気な声を聞いて本当に心からほっとしました。

頑張った長男に思わず涙が・・という感じでしたが、この情報社会。あっという間に入試の答えが様々な機関から発表されます。速攻自己採点。

しかし記述とか証明とかはなかなか自己採点も難しいので、はっきりとした点数は分からなったですね。後日塾の先生に見てもらいました。

その後の長男の様子と合格発表

その後、長男は家では一切筆記用具を出しておりません。

高校入学したら入学テストだのなんだのあるだろうけれど、分かっているはずなんだけれど。

まぁ仕方がないですね・・。

公立入試の結果が出るまで約10日間。なんとなく落ち着かない日々を過ごしましたが長男は「今更心配しても仕方がないしね!!」と言いながら楽しそうに過ごしていました。そうなんだけどね。

そしていよいよ結果発表・・

ネットでは9時から。学校では10時から貼りだされることになっており、合格したら資料を受け取りに行きます。

長男と2人で5分前からスタンバイ。しかし混み合うサイト。

いよいよ9時!!!サイトを開こうにも混み合うのでなかなか見られず長男のスマホには「俺合格した!どうだった!」の連絡が入り余計焦る私達親子。

やっと繋がり、受験した高校の名前をクリック・・・・・

あったーーーー!!!!!!!!!

2人でちょっと泣きながら抱き合いました。よかった・・。本当によかった。長男もやはり不安だったんだね。

そんなこんなで我が家の長男の高校入試は終わりました。

 

おわりに

こうして文字にしてみると長男は非常に順調に成績を上げて合格に至ったように思われるかも知れません。

実際に長男は2年生の終わりからの変化が著しく、親の心も追いつかないほどのスピードで成長したと思います。しかし親は親で「なるべく見ない 言わない」という努力もかなりしていましたし、姿を見ないようにもしていました(笑)

そうすることで「親に信じてもらえてると感じた」と言っていたので良かったのだと思います。

かいつまんで書いているので順調に見えますが、親子喧嘩になり、長男のしつこい攻撃に私が家を飛び出したりしたこともありましたし、模試の結果によっては家庭の雰囲気が悪くなったりしました。何度も何度も言葉を飲み込みましたが、出てしまうことも勿論ありました。

親の考えに無理に誘導しようとしていないか、私の思いを押し付けていないかと自問自答することもありました。3年生まではともかく、中2までは本当にしんどいことも多かったんですよ・・

まだまだ我が家には色々やらかしている次男の受験も控えておりますし、長男は長男で高校の勉強も大変でしょう。

でも大切なのは結局は本人の気持ちを尊重すること。これに尽きる。

ぼちぼちここでご紹介できたらなと。

次回はどんなこと意識して勉強していたのか、ペースを崩さなかった理由、入試当日のことなんぞを長男に聞いてみようと思います。

それでは、今日もありがとうございました。

スポンサーリンク
matuhaha

思春期男子ふたりの子育て中。
信頼して待てる母になる!まつははです。
特に思春期を迎えたお子様をお持ちの悩めるお母さん向けにブログを始めました。
あなたが子育てを楽しめるように、お役にたつ情報をわかりやすく提供するサイトを目指します。

matuhahaをフォローする
子育ての悩み

コメント

  1. 長男くん、ご家族のみなさん、お疲れさまでした。
    そして「おめでとう(*^▽^*)」

    読んでいて羨ましくなりました。
    自分の意思で頑張って成績を上げて志望校に合格!
    長男くんすごいね!
    これから先も、きっとこの経験がいきて、社会で生き抜いていけそうだね(^_-)-☆

    我が子たちは推薦だけど…
    今の私立高校の推薦って、優秀~とか関係ないかも?
    優秀だったら「特進」とかに入れるけれど、普通に「進学」レベルなら、そこそこで入れちゃうと思います。
    あ、でも欠席や遅刻が多かったり、5段階評価の「2」があるとダメなところもあるのかな?
    それでも、「部活に入ります」みたいな感じで合格できちゃう子もいるようです(^▽^;)

    まつははさんのつぶやきを読むと、これから大学受験になる我が子たちがどうなるのかハラハラしいちゃうな~
    まったく危機感ないし~
    とくに息子ね(^▽^;)
    帰宅部だからそこそこ頑張らないと指定校推薦もらえないのに…
    部活をやっている子と同じレベルに成り下がっているかも~(≧◇≦)
    わたしも言いたい気持ちを抑えるのが大変です(笑)

    応援ポチ★

    • matuhaha matuhaha より:

      ハピハピさん

      ありがとうございます。
      ひとまず志望校には合格しましたが、これからまた色々と長男も苦労することもあるでしょうね。
      今は推薦でも色々な形があるんですね。推薦で決まった!と聞くと「早く安心できて羨ましい・・」とよく思っていました。

      いやいや、我が家だって大学はどうなるやら??未知です。
      言うのを堪えるのが1番しんどいですよね!!ほんとに!