スポンサーリンク

子供が可愛いくない。私は家族のせいで不幸だと思っていませんか?

子育ての悩み

自分の子供を可愛いと思えないとき、ありませんか?夫に対して愛情が湧かずに「なんでいつも私ばっかり!!」の気持ちが止まらないということはありませんか?

私ばっかり頑張っている 私ばっかり不幸 あの子がしっかりしてくれれば・・旦那がもっと稼いできてくれたら・・そんなあなたは要注意・・です。

それではいってみよう!

今のあなたの状態は今のあなたが選択してきた結果

まずお話したいのは「今のあなたは今までのあなたが選んできた結果」です。誰のせいでもなく自分の責任です。「いやでも!!私は悪くない!!旦那が!子供が!!義母が~!!

しかし、どんな不満があろうともあなたが選んできた結果が今のあなたの状況です。あなたがその人と結婚することを選び、子供を産むことを選び、その場所での生活を選んだのです。
(ただこの場合、天災や犯罪などに巻き込まれてしまった。事故にあってしまった・・というようなことは除きます)

私は結婚して全く知らない土地で生活を始めたときに夫のことを非常に恨んでいました。
夫は全て自分の思い通り。実家の近くに住んで親に甘えて、貯金もなかったので私の貯金を使い色々と生活用品を揃えました(これもかなりモヤモヤした)。

子供が産まれてからはその思いがかなり増大し、産後のガルガル期もあったことで相当夫のことを嫌になってしまい、結婚を後悔していた時期がありました。

そのときの思考は「あなたばっかりズルイ」これが夫に対する思いでした。

その後、そこまでひどい思いを持つことは減りましたが、何年も「あなたはズルイ」の気持ちが無くなることはなく、しょっちゅうイライラしまくって「私が不幸なのはあなたのせいー!」というオーラを振りまく、なかなかの鬼嫁だったと思います。。

でもその人と結婚しようと決めたのも、住む場所を受け入れたのも私です。やめることもできたはず。分かっていてそれを選んだのです。

自分が相手に思っているように、相手も自分のことを思っている

以前も記事にしましたが、あなたは夫のことを見下していませんか?

中学生男子の母!子育ての一部を完全に夫に任せる勇気をもとう
世の中のお母さま方は夫にどの程度子育てや教育に参加してほしいと思っていますか? 今日は特に中学生男子をお持ちのお母さま方に言いたい。(あるある言いたい) 勇気を出して夫に子育ての一部を完全にお任せしてみませんかーーー!? 子育てへの気持ちが...

あなたが素晴らしい女優で夫に毎日良い妻の演技を日々しているなら別ですが、夫を見下している思いがある場合、それは夫に伝わっているはずです。

不機嫌を音で伝える(食器を勢いよく置く、ドアをバーン!と音を立てて閉めるなど)、無視する、もしくは「ただいま」と夫が帰ってきても迎えにもでずに「おかえり」もテキトーに言う(あるいは何も言わない)。

妻が毎日イライラしていて、笑顔じゃない家に帰ってきて何が嬉しいでしょう・・そしてそんな妻を見て快く手伝ったり家事をしたいと誰が思うでしょうか・・ビクビクしながら手伝ってくれることを期待しますか?

あなたが不満を持っているのと同じように夫も不満を持っています。

そもそも育ってきた環境が全く違う(セロリ!!)相手と暮らすのに色々と考え方が違って当たり前!!その他人同士が一緒に生活をするには、それなりに相手を思いやることが必要なはずなのに・・

夫からしたら「もっと私のことを分かってよ 気持ちを察してよ」「私のことを幸せにしてよ」「あなたばっかり楽してるんだから!!」と不満ばかりをぶつけてくる妻をどうして可愛いと思えるでしょうか・・

あなたが本当に頑張りやさんだからこそ不満がでる

めっちゃ色々書きましたが、なによりもあなたが真面目で、一生懸命で、家族のために頑張っているからこそこういう不満が出るんです。そんなに頑張れるあなたは素晴らしい人です。

自分よりも家族のことを優先して、自分が我慢して、それなのに自分の思うように行動してくれなかったらイライラしたり、怒って反省したり。完璧主義なところがあるとどうしても生きていてしんどくなると思います。

ただ、頑張りすぎて視野が狭くなっていませんか?

自分のことを1番大切にしてあげよう

我が子が1番じゃないのか!という声が聞こえてきそうですが、まずはあなたがあなた自身を大切にしてあげてください。あなたのやりたいこと、したいこと。心に蓋をせずに、我慢せずに。親友に接するようにしてあげてください。できる範囲で希望をかなえてあげてください。

何よりもまずはそれが大切です。

家族はあなたが笑顔でいることを望んでいるでしょうし、母親が笑顔だと家族もほっと心から休むことができます。

お母さんが笑顔でいることが、結局は家族みんなの幸せにつながる
お母さんの笑顔が家族を幸せにします。 子育て、仕事、家事に追われ、毎日必死に頑張っているお母さん 毎日ほんっとーーーーにお疲れ様です。 笑ってますか?今日も怒ってしまったことを後悔していませんか。 心に余白をつくること。お母さん自身が安心し...

↑↑ 私の息抜き方法や趣味のことを書いています。少しでも参考になりますように。

「ある」を見つけることに敏感になろう

あなたは「ない」を見つけるプロになっていませんか?
幸せな人は「ある」を見ることができる人です。

ああ、今日も子供が元気で学校から帰ってきた
ほんの少しだけど勉強していた(これ今日のうちの次男)
家族でご飯が食べられた。
夫が会社からまっすぐ帰ってきてくれた
美味しいごはんを作れた
美味しいおやつを食べた
昼寝できた・・
(食べるネタ率の高さよ・・)

なんでもいいですけどね!結構たくさん幸せだな~と思えること身近にあるのではないでしょうか。
いままで「無い」を見つけるプロだった方々が「ある」に目を向けるようにするには、それなりに努力は必要ですが頑張る価値はありますよ。

終わりに

自分の人生の責任を取ってくれる人、それは他でもない自分自身だけです。

自分で決めて、自分で行動できる人は幸せを感じることができます。

人のせいにして不満を言い続ける人は楽ができます。

どちらを選んでも正解も不正解もありません。

そしてあなたはどちらでも選べます。

あなたは、どちらを選びたいですか?

スポンサーリンク
matuhaha

思春期男子ふたりの子育て中。
信頼して待てる母になる!まつははです。
特に思春期を迎えたお子様をお持ちの悩めるお母さん向けにブログを始めました。
あなたが子育てを楽しめるように、お役にたつ情報をわかりやすく提供するサイトを目指します。

matuhahaをフォローする
子育ての悩み

コメント